【第10講ノビなお恋愛スペース】女性が喜ぶ褒めの使い方

第10回目のノビナオ恋愛スペース

記念すべき第10回目のスペースになります。毎度有益な恋愛情報を話しているスペースになりますが、お聞きいただき本当にありがとうございます。

毎度お時間を作り聞いてくれている方は恋愛偏差値がだいぶ向上したのではないでしょうか?

今回のスペースのテーマは「褒める」です。

女性と関わる中で「褒める」は最重要のコミュニケーションと言っても過言ではありません。

「褒める」の意味からスタートしたスペースなので本当に価値がある内容を話しています。

今回のスペースは今までのスペース以上に価値を保証します。

ノビシロ

今回のスペースは「褒める」テーマはどうでしょう?

なお

いいですね!褒め方ががわからない人も多いと思います。

ノビシロ

では、それでいきましょう!

今回はこのような流れでスペースの内容が決まりました!

しかし当日スペース開始30分前に事件がおきました!

軽い流れでテーマが決まるのは毎度の事なのですが、今回はその後の続きの話題があります。

以下開始30分前のやり取りになります。


Success

褒めの根本的な理解

褒めをすることの弊害(上下関係)

初回の褒めて気をつけること

プロセスで褒める意義・効果

言語体系を合わせる必要性

今回のスペースの内容はこのような内容になります。

「褒める」事の根本や注意点を話しその後に具体的な内容を話すようにしています。

途中に脱線もありますが、全ての内容が女性を褒める事に繋がる事を話しています。

ノビシロ

今回はこれについてお互い意見出してみましょう!

なお

ノビシロさんいきなりですね(笑)

ノビシロ

なおさんいけるでしょう(笑)

なお

わかりましたー

ノビシロ

僕もさっき見つけたので、いきなりで申し訳ありません。

スペース開始30分前になんとノビシロはなおに資料を送り「この時の褒め方」のテーマを送る事件を起こしました。

お互いテーマは決まっていてもこのような緩い形で行っているスペースです。

毎度脱線する2人のスペースなので内輪で決めた内容が会話される事はありませんでした。

次回のスペースでその議題について行います!

スペース内の一コマ

ノビシロ

女性を褒める時って○○を褒めれないと無理なんですよ。

なお

それは確かにありますね。

ノビシロ

まずはここからはじめて欲しいですよね。

なお

同意見です。

このように冒頭注意点から始めていますので、その後の話しを注意して聞く事ができます。

冒頭の内容を踏まえてその後の「褒め方」を聞いていただくと大きな間違いは起こりません。

女性を褒めれる男になりモテる男を目指しましょう!

今回のスペースの続きは以下のリンクからお進み下さい。

【第11講ノビなお恋愛スペース】女性が喜ぶ褒めの使い方2

第11回目のノビナオ恋愛スペース 今回は初めて1つの題材に対して、どんなアプローチをしていくのか?をテーマにスペースを行いました。 Xで発信をしているhさんもスピー…

恋愛コンサル

ノビシロ・なおの共同事業
2人の恋愛観・思考をフィードバックする完全個別コンサル

目的・個性を元にロードマップを作成し、理想の未来を叶える為の恋愛コンサル

本物のコンサルをお届けいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です